えらいすんまへん、どんつきで三角座り

タメになるブログを一応はめざしてます。が自分で云うのも何ですが全然タメにならないブログです。なお関西では三角座り。と言いますが体育座り。とも言います。

手前味噌な話ですけんど 4

先日の続きでやんす

 

『タイル用のセメント?あぁコレでっせ』

っと店員さんに教えられたそれは、

まったくの想定外なシロモノだった。

と云うのも、決行こそ、連休前に決心したけれど、

タイル張りに関して、実は半年も前からアレコレ調査していたのだ。

 

調査と言っても、本格的なもんでなく、調達先やら、予算について。

んで、調達先と経費予算。

ド素人な私。手っ取り早く浮かんだのがamazon。

 

当時、 たしか《タイル用セメント》で検索した筈。

《子供の頃、タイル職人さんの仕事ぶりを間近で見る機会があり、職人さんらは、セメントをせっせと、こね混ぜていた現場の印象が強く》

すると、アマゾンでは缶入りの接着剤ばかりがヒットし、

今や、セメントでなく、接着剤。しかも缶入り。

てっきり そう云うモノだと決めつけ、缶入りのセメント(接着剤)しか頭になかったのであった。


f:id:k-happiness3chan:20190531065504j:image

 

ズッシリ重いそれは、2キログラム。

 

まぁとりあえず1本で良いだろう。っと

コレまた安直に考え、

 

それより何より、コヤツの正体が知りたく、ググり倒すべく、帰宅を急いだのである。

 

帰宅後  タイルエースプロ。。。で検索

すると、

セメダインのサイトが現れ、やたらと利点ばかりの説明文がギッシリ!

 

ほ、ほ〜う。タイル張りの世界も、ここまで進化を遂げていたんだ〜

 

で、素人の使い心地は?

 

っとアレやコレや検索。

 

いやはや 便利な世の中になったモノです!

ユーチューブ!!

 

ありがとうユーチューブ

 

感謝しますユーチューブ。

 

なななんと、タイル張りDIY動画が、わんさか!

 

さっそく、のめり込んじゃいましたねワタシャ。

 

すると、

か弱き細腕の

ご婦人が

タイルエースプロ

を巧みに操り、

いとも簡単そうに

タイル張り作業!

 

をしておられる動画にブチ当たったんです。

 

いやはや

 

今  振り返るならば、

 

この動画を見てしまったのも、

その後の苦労を招く要因に なってしまったと

 

今なら云える。。。

 

f:id:k-happiness3chan:20190531082232p:plain

続く

 

 

え?  またかよ